2017年4月29日土曜日

コペンアルティメットエディション(L880k)を買うことにしました(まとめ途中)。

北朝鮮からミサイルが発射されて首都圏の交通網に影響が出たらしいですね。


みんからに書けって話ですが、コペンを買うことにしました。
セカンドカーです。大人のおもちゃ用軽自動車です。
コペンにはグレードが沢山あるようでしたので整理した備忘録として書いておきますね。リセールバリューを狙ってもちろん限定モデル狙いです。


直列4気筒DOHCツインスクロールターボ
JB-DETエンジン(ムーブ用?)手作業によるくみ上げと調整がされた熱いモデル


〇初代コペン(MT/AT)(2002/6~2003/7)
故障が多いらしい

〇マイナー1回目コペン(2003/7~2004/6)
(通常・ディタッチャブルトップ(2002-2007)・ファーストアニバーサリーエディション)
樹脂ルーフ採用のコペンであるディタッチャブルトップが登場。30㎏軽いリアスポイラー装着済み。受注生産のみ
ファーストアニバーサリーエディション(2003-2004)は本革タンシート、専用ドアトリム、MOMOステアリングを装備。タンレザーエディション(2004-2009)としてラインナップに追加される。

〇マイナー2回目コペン()

排ガス規制に対応したモデルになります狙うならここら辺からが安パイ?
アルティメットエディションは2006年6月14日に発売
セカンドアニバーサリーエディション(2004-2006)はレカロシート、ドアトリム、MOMOステアリング、プロジェクター式ヘッドランプを装備
アルティメットエディション(2006-2007)はレカロシート、ドアトリム、MOMO捨てオアリング、ビルシュタインショック、BBS15インチアルミホイール、リアパフォーマンスブレースを装備。セカンドアニバーサリーは、アルティメットエディションと入れ違いで生産を終了。

〇コペンアルティメットエディション2メモリアル(2007)
アルティメットエディションにフロントグリル、コンビランプを追加。シリアルプレート


〇コペンアルティメットエディション2(2008-2010)
アルティメットエディション2のシリアル省略版

〇コペンアルティメットレザーエディション(2009-2010)
アルティメットエディション2にスポーツレザーシート・ホイール・MOMOステアリングを装備

〇アルティメットエディションS(2010-2012)
レカロシート、本革シート、MOMOステアリング、ビルシュタインショック、BBSホイール、グリル・コンビランプを装備

〇1.3Lコペン(2005)
輸出仕様。エンジンはK3-VE。

まだまだまとめるよー

2017年4月27日木曜日

初心者による初心者へのカメラ選び

北朝鮮のミサイル問題が落ち着いたものの未だに緊張状態は続いていますね。

最近、カメラ選びの相談を受けることが多いです。
なのでカメラの選び方を自分の私論で色々と言っていきます。購入の一助になれば幸いです。ちなみに皆様は優秀なカメラであろうIphone6くらいのスマホを所持している前提で話を進めていきますね。

①とりあえずミラーレス一眼を買ってみようと思うんだけど・・・・
ミラーレス一眼とは一眼レフに比べて小型軽量です。小型軽量な理由はミラーボックスと呼ばれる接眼ファインダーへ反射する鏡の構造が簡略化されているからです。その結果、液晶モニターや電子ファインダーを使用することになります。スマホで映像を確認しながら撮影することをイメージするとわかりやすいんじゃないでしょうか?つまり、リアルタイムで設定が反映されるので完成画面を見ながら撮影ができるわけです。

②じゃあミラーレスを買う?
小型軽量かつ設定反映後の画像が表示されるミラーレスカメラです。
が、自分はあまりお勧めしません。それはセンサーサイズの問題があるからです。センサーサイズの大小によって解像度・ボケ・夜間撮影の強度が変化していきます。どうでしょうか?カメラがほしい人でこういうトロトロボケがほしいって方いませんか?その場合大きなセンサーサイズのミラーレスカメラを買う必要があります。

ちなみにミラーレスカメラは現在群雄割拠な状態で、大きなセンサーサイズから小さなセンサーサイズまで様々なカメラが存在します。今まで基本的に小さなセンサーサイズのミラーレスカメラが多かったのですが近年においてフルサイズセンサーのミラーレスカメラも登場しています。もちろんそのようなハイエンドミラーレスカメラは高価で鈍重です。初心者用とは言えません。

③じゃあ何を買ったらいいの?
と大概聞かれるので質問を返します。

どんなものが撮りたいの?
ぼかしたいの?
Iphoneじゃだめなの?

と聞きます。「ツーリングとかいったときに写真残したいんだよね」と言われれば「Iphoneじゃダメなの?」と聞き「高画質なのがいいんだよね」って言われるので安価ミラーレスを紹介すると愕然とされる方が多いですね。やっぱ一眼かぁ・・・と言われるので入門一眼レフを紹介させていただくことが多いです。実際カメラを購入する方って最初はぼかしたい人が多いように思いますので、ぼかしの程度をIphone、ミラーレス・APS-C・フルサイズで検討してもらうことが多いです。
個人的なすみわけは
Iphone→マニュアル撮影を楽しんでみる練習機
廉価ミラーレス→小型・軽量・安い!
APS-C→とりあえず一眼でやりたいことは全部できる入門機
フルサイズ→高画質・重い・ボケまくり
と考えてもらえたらいいかなと思うんです。

④廉価ミラーレスを買う理由は?
小型であることでしょうね。スマホ+αのサイズですからそこまで苦になりません。逆に一眼レフはカバンに裸で突っ込んだらカバンが一眼レフ入れになります。緩衝材も必要ですし、少し敷居が高いのも事実です。ぼかそうと思えばぼかすことはできるし、電気やで色々と触ってみるのもありだと思います。ごく近年のおいて処理エンジンも向上しましたから、APS-Cと同様にやりたいことをそれなりに楽しめることは間違いないです。値段から見てもミラーレスとAPS-Cは重複する値段域がありますので6-8万円の予算があるならばミラーレスとAPS-Cで検討をすべきでしょう。ちょうど電気屋で触れる機会が多い価格帯ですね。

結論
ミラーレス・APS-C・フルサイズを電気屋で触ってみて!

ですね。後日追記します。


2017年4月21日金曜日

バイクの盗み方その2(盗む側から)

以前、バイクの盗み方で基本的な防犯対策を提示させていただきました。

今日は別の視点でバイクの防犯対策を挙げていこうと思います。もしバイクを盗むのだとしたら?という仮想的な視点を持ってやってみましょう。

バイクを盗む理由はまず①乗りたいから②金にしたいから の二つでしょうか。

①乗りたいから
色々突っ込みどころはありますが、今はスマホが普及した監視社会なのでほぼ足が着きます。車体番号やカスタムなどオークションに出したら普通にばれるでしょう。バイクの奪還率は4割程度らしいのですので、後先を考えずに盗もうとする盗難に対しての対策が必要になるのでしょうね。バイクあるやん!鍵が刺さっているぞ?乗れるぞ?出せるぞ?ペンチでロック切れるやん!みたいな保管方法はアウトということですね。その1で列挙した対策をしたらだいぶ防げると思います。激安の殿堂ドン・キホーテで手に入る工具で壊されないような工夫がまず第一歩ということですね。
また重いバイク(大型クラスくらい?)であれば簡単には動かせませんから盗られにくさはさらに上がるでしょうね。そうなると狙われやすいのは小型軽量の50~400㏄クラスになるのではないかと思います。大体珍走くんが使っている車種は
①スクーター
②ビッグスクーター
③CB、ゼファーなどの四気筒バイク
になってくると思います。
こういったバイクは特に注意する必要がありますね。盗難対策はしっかりとしていきましょう


②金になるから
厄介なほうですね。価値のあるものを盗んで売りさばく。珍走くんもたまにこちらをやる可能性があるみたいですね。今時よっぽど犯罪的なバイク屋さんじゃない限り買い取ってもらえません。そうなると行きつく先はオークションでしょう。未だとヤフオクやメルカリがあると思います。ヤフオクやメルカリの場合出品するには個人情報を登録する必要があるのでばれるでしょうね。なので、盗難品としてばれないように国内で売るには分解販売しかありません。なので独特の傷がある場合証拠として有用な場合があるので、注意してオークションを見ていく必要があります。


窃盗団に関してはクレーンで引っ張ったり、ガレージを破壊して盗難するケースもあるみたいなので、頑健なロックでさえ難しいでしょうね。防犯アピールしかないのでしょう


以上から、主に珍走くんの盗難経路を考察してみましたが、後先を考えずに盗もうとするということは気軽に取れないようにしたらいいのです。鍵がない、ペンチじゃ切れないぐらいの盗難対策でもある程度効果は発揮するでしょうね。


盗難されたら早く事件化・拡散を。無駄と思っていてもオークションで痕跡を探り続けましょう。決して見つかる可能性は0ではありません。











2017年4月20日木曜日

桜のゴリゴリ(レタッチその1)

グラビアアイドルの仲村みうが再びメディアに復帰するそうですね。
妖艶な女性で雰囲気が好きでした。

ところで最後の桜を撮影してきました。

1枚目が広角で15㎜であとは50㎜です。
見てわかると思いますがレタッチしまくりです。時間帯は夕焼けでオレンジでした。
元画像もアップしておきますね。
 桜って梅ほどピンクではなく、これはこれできれいなのですが、いまいち地味な印象を見受けられます。マクロレンズで花びらをしっかり捉えれるような撮影をしたらよかったのですが、15㎜と50㎜ではどうにも良い構図ができませんでした。
結構ギリギリまで寄ってもこのように寂しい印象を受けてしまいます。
結構ギリギリまで寄ってもこのように寂しい印象を受けてしまいます。切り取ったら切り取ったで微妙です。

 これは自分好みなだけですね。暗めの印象が好きなんです。
 この写真であれば、といったところなのですが被写体が桜では無くなってしまっています。






レタッチソフトはニコンのNX-Dです。気軽にやれるレタッチということでこちらを最近多用しています。だって高いもんLightroom。


人が好みやすい色彩はある程度決まっています。簡単に言うとたくさんの色が不自然なく乗っていることです。

①コントラスト
コントラストとは隣との差を意味していますので画像では明るさ、色の差を意味することが多いです。つまり
コントラストが高い→差が大きくなる
コントラストが低い→差が小さい
ということになります。

②彩度
彩度は色の鮮やかさを指します。
彩度が高い→鮮やかである(原色)
彩度が低い→無彩色(白か黒かその間)
になります。

③色温度(ホワイトバランス)
一番自分が大事にしています。色温度はKで表記されます。簡単に言うと炎の色をイメージしてください。赤ほど温度が低くて青ほど温度が高い。
1800kー5000kが赤色(夕焼けっぽい)
5000k-6000kが無色(太陽光)
6000k-9000kが青色(寒そう)
な印象を受けます。サブコントロールタブとしてピンクと緑を変えることができる場合もありますよね。

自分の画はそもそもがコントラスト差を大きくして撮ることが多いのでとても人によっては受け入れがたいものが多いかもしれませんがご愛嬌ということでお許しください。これを自分好みにレタッチするとこのようになります。一部の変更でなく面倒なのでこのように一括で変更しています。Lightroom本格導入したらもう少し考えますが、当分はこれで。こんなの写真じゃないという意見もあると思いますが、おっしゃる通りです。







ちなみに構図はうまくいきませんでした・・・・桜が多すぎるのも難しいですね・・・。

2017年4月15日土曜日

カールツァイスプラナー(Carlzeiss planar)85㎜F1.4 ZF.2 レビュー1

カールツァイスプラナー(Carlzeiss planar)85㎜F1.4 ZF.2レンズの感想です。
相も変わらずD750に装着です。

本レンズはまぎれもな銘玉である

と言いたいところなのですが技量的な問題でうまく使いこなせませんでした。当時50㎜レンズのみで85mmを変えてみたら構図がむちゃくちゃ狂いナンダコレって感じでした。そしてF値1.4ではピントが合わない。わずかにぼける。さながらソフトフォーカスのごとく。なんて自分は下手なんだろうと色々構図研究やらピント合わせを練習したのですがどうもうまく扱えませんでした。そこで識者に聞いたところF値を上げてみて撮ってみたらどうか?と言われました。F4くらいだとしっくりくるようになりました。ほかのサイトでも確認してみると解放ではにじみのようなボケがあるとのこと。納得がいきました。

自分の技術が問題じゃない。

と。でも、そこから如何に自分が開放撮りばかりを多用してきたかを痛感させられました。この時にF値を変えることでボケをコントロールすること,被写体をくっきり写すことを覚えました。そして自分の写真を比べるととにかくボケボケなんですね。たまには壮大な景色撮ってみたいなぁクッキリとした画で。と思い立ち広角やマクロに興味が移っていくのですが・・・・。

まとめます。
プラナー85㎜ZF.2は

①F4くらいから描写がクッキリ
②周辺減光は基本的にプラナー50㎜に準拠
③色のりも同様
④F1.4だとぼんやりとした印象の写真になりやすい


今でも苦手意識が払しょくされていませんのでこの記事を書いたついでに今後写真をアップして追記していこうと思います。現在15、35、50、50M、85、100Mの品の中で一番使用率が低いのがプラナー85㎜です。

銘玉を使いこなせない。
そんな今日この頃なのです・・・。
カールツァイスレンズをお使いの皆さま。ぜひともアドバイスを・・・・!



バイクの盗み方(注意喚起&盗難対策)

 自分のような田舎者が都会に引っ越すと都会の恐ろしい常識を目の当たりにすることがあります。治安が悪いと言われてい地域で生活していたころに体験した駐輪場問題を列挙していきます。
 当時自分はYAMAHASR400に乗っていました。20万程度で購入してひとつひとつ丁寧に直していきましたが最後は当時付き合っていた恋人に盗難されてしまいました。確実に逮捕できる状況と分かった今でも刑事沙汰にする気も起きません。何故なら、関わりたくないから。
 話がそれましたが、無法地帯での駐輪場問題を列挙します

①アパートの駐車場と駐輪場は契約者以外でもガンガン止める
単身者契約であっても関係ありません。連れ込んだ恋人や友人の自転車やバイクで溢れかえります。実際に経験した例は自分の車の前にビッグスクーターが駐輪してあったり(出庫できない)、契約した場所に思いっきり自転車やバイクが置いてあったり(チェーンロックを置いていても)しました。意識の高いロードバイクがバイクに立てかけてあったりした時もありました。
このことでここの人たちは住民に対する遠慮というものがない。治安を引っ越しをしないといけないんだなと思いました。

②近所の子供たちのボールあそび
近所の戸建てに住まう幼児~中学生くらいの子供たちが容赦なく道路でボール遊びをしてアパートの敷地に侵入して遊びます。道路交通法5章1節78条にもあるように禁止されています。当然車はべたべた触られるしボールが当てられます。保護者はそのそばで井戸端会議。「あっちで遊びなさい」とアパートの敷地を指示した言葉を聞いたときはこんな親にはならないぞと思ったものです。

自分はこれらに対して全て警察を通じて対処を行いました。
①に関しては不法侵入と駐禁を、②は禁止行為に関する注意で解決しました。保護者も相当反感を持っていたらしく警察と「少しくらいいいじゃない!」と言っておられましたがきちんとルールを説明して対処していただけた警官の方だったようでした。道路くらい子供が遊んでもいいじゃない。と思う方って多いかもしれないですが、中には夜勤明けの方や新車を買って(;゚∀゚)=3ハァハァしているおっさんもいるわけですよ。そんなところで大声で叫ばれボールで遊ばれて敷地内の車に当たることを考えたら眠れません。知らず知らず子供が恨まれるのは悲しいことです。なのでどうか遊ぶのはそれを許された公園で行ってください。
自分の地元ではそんなことないんですよね。道路で遊ぶ子供なんて見たことない。

前置きが長くなりました。4月なので引っ越しを考えている方なんてもう少ないと思いますが、どんな地域に引っ越せば盗難されにくいか、安全に傷つくことなく保管できるかを考えていこうと思います。

盗難する者として想定されるのはギャング的な若者と窃盗団、でしょうか。

①往来の激しい国道・県道に面した家屋に引っ越さない
ブンブン珍走する人達が通るところではやはり盗難率が高いように思います。都市圏でも一本奥に入るだけでも違います。目につかないところというのは防犯効果があります。もちろんデメリットとして犯行が目につかないというのもありますが。カバーで目につかなくするのも有効な手段の一つでしょうね。

②自走不可能にする
ハンドルロックと太めのチェーンロックでしょうか。クリプトナイト製チェーンロックを使用しております。鍵もチェーンも破壊に工具が必要とされるので若者には盗られる可能性は低くなるでしょう。ハンドルロックは前輪だけなので後輪にはU字ロックを嚙ませています。ちなみにチェーンロックはフレームに噛ませています。

③監視カメラ作動中の看板


これ。というか一番防犯効果の高いのはこれかも。自転車の立てかけはこれで根絶しました。できる限り大きくわかりやすく英語でないもの、ですね。これを勝手に立てかけておいて大家さんと何かの連絡をしたときに報告したら感謝されました。けど本来は事前に許可を取るべきなので取ってくださいね。

④周囲住民と仲良くする
アパート前で整備をしているとバイクのことを相談されるようになりました。アパート住民や周辺地域からです。知り合いのバイクにいたずらするようなやつはいないのでしょう。いつの間にかごちゃごちゃしていた駐輪場が整然とするようになっていました。迷惑をかけてはならない、という意識が生まれたのでしょうね。


これらの結果、トラブルは無くなりました。窃盗団に目をつけられたら最後といいますが、売っても金にならないバイクが好きでよかったなと思います。今のトライアンフ、スクランブラ―もひたすら不人気者ですからね。
原付・フルカウル系・ストリートファイト系は盗難率も高いのでこれ以上に強固な防犯対策をお勧めします。
でも、その後、恋人ともにSR400は去っていったのでした・・・。

2017年4月11日火曜日

砂利の駐輪上でも劣化させないバイクの保管法

佐々木希さんとアンジャッシュの渡部さんが結婚されましたね。羨ましい限りです。

今回の話はバイクネタです。というか駐輪場問題です。
仕事の都合で8月くらいに日本の三大都市の一つに引っ越すことが決まりました。三大都市の主要都市ながら田舎になるので駐輪場が砂利なのです。
砂利駐輪場の影響を列挙していくと

①サイドスタンドが立てられない
②整備性が悪い
③雨の時の蒸気問題
④屋根がない

正直嫌です。絶対嫌です。新車だもん。
いろいろ調べると
ゴムマットを引いたりして対処されている方が多いのですね。実際にバイク用の商品も出ている模様。


追記です(2017/4/14)。
バイクの良い保管状況は
①地面からセメント
②屋根つき
③通風性が良い
ことによって錆・砂煙などの付着を防ぐ必要性があります。

それを砂利路面で再現する場合なのですが
まず,バイクカバーは今はこちらを使っています
レイト商会 匠
インナーが柔らかいので安心して被せることができます。トライアンフスクランブラ―はこちらを使っています。パニアと風防がついてちょうどぐらいです。透湿性も良いようで1年半屋根付きカバー保管で錆が全く生じませんでした(新車だからかも?)

次に屋根となるものですね
バイクガレージ[ロング&ワイド]
土なので設置に注意する必要があります。ちなみに大家さんにはこれを設置する許可はいただきました。テントを設置できない場合はバイクカバーから雨が浸水するので、匠のインナーカバーを併用するほうがいいのかもしれません。

オートマットバイク用8枚 Aセット
このバイクマットをご存じではない方は多いのではないでしょうか?かなり優秀なマットです。滑り止めもついているし、ブロックタイプですから連結して増築も可能です。砂利からの水蒸気を防いでくれるので車のほうにもこれを設置する予定です。


自分はブルーシートを引いてその上にオートマット、そして匠カバーを被せてテントを被せることで完全に風雨から守る予定です。総費用が10万弱なのでぶっちゃけやすいコンテナが買えますが、コンテナは通気性が心配なのでこのような結論になりました。ただし台風対策として杭はかなり深く埋める予定です。

皆様のバイク保管の参考になればよいなと思います。引っ越しが完了したら完成図をアップロードするかもしれません。


2017年4月7日金曜日

撮影トラブルに関して(ストーカー規制法)

 カメラマン-被写体間のストーカー事案を結構聞いたことがあるので下記の情報をまとめておきます。
 ストーカーについてカメラマン側・被写体側両者が加害者・被害者になる可能性があります。「人権」が保障された今の日本では知らずに加害者になってしまうことがあるかもしれません。撮影を行った中で受けた相談は多々あります。
 西鉄バスジャック事件の「ネオむぎ茶」や神戸連続児童殺傷事件の「少年A」などをニュースで見て育った自分は本質的な部分でインターネットの危険性を自覚しているつもりですが、とある方にツイッターでのリプライの会話を見られ監視を告げられたなど、思いがけない被害や侵害感を感じたこともあります。
 特に、被写体は顔が名刺のようなものですから、公開・頒布の際は特に注意してください。それではストーカー規制法を簡潔にまとめたものを記載していきます


ストーカー規制法
つきまとい・ストーカー行為に対する措置を定めることで、個人の身体、自由及び名誉に対する危害の発生を防止し、安全な生活に資することが目的。
規制対象
1.つきまとい等
恋愛感情・好意感情、又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で、その特定の者やその家族などに対して行う以下の8つの行為。
①つきまとい・待ち伏せ・押し掛け・うろつく
尾行し、つきまとう。行動先(通勤途中、外出先等)で待ち伏せする。あなたの進路に立ちふさがる。自宅や職場、学校などの付近で見張りをする、押し掛ける、付近をみだりにうろつく。
②監視していると告げる行為
行動を指摘し監視に気づかせる。帰宅後に「お帰りなさい」と連絡する。インターネット掲示板に前述の内容を記載。
③面会や交際の要求
面会や交際、復縁等義務のないことを求める贈り物を受け取るように要求する。
④乱暴な言動
暴言や罵声を大声で怒鳴ったりメールをする。家の前で大声を出したり、車のクラクションを鳴らしたりするなど乱暴な行動をする。

⑤無言電話、連続した電話・ファクシミリ・電子メール・SNSなど
拒否されても何度も電話をかける。拒否されているにもかかわらず、何度もファクシミリや電子メール・SNS等を送信してくる。
⑥汚物などの送付
汚物や動物の死体など、不快感や嫌悪感を与えるものを自宅や職場に送り付ける。
⑦名誉を傷つける

中傷したり名誉を傷付けるような内容を告げたりメールを送るなどする。
補足:名誉毀損(wikipedia)
解説:品性・信用・名声などの人格的な価値,つまり社会的評価を事実や意見によって低下させること。
⑧性的しゅう恥心の侵害
わいせつな写真を、自宅に送り付ける。卑わいな言葉を通信手段を用いて恥しめようとする。

2.ストーカー
「つきまとい等」を繰り返して行うこと。身体の安全、住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法により行われた場合、罰則の対象となる。
※赤線部は自覚が欠ける場合が多いと思われる箇所

警察との連携について
被害者が警察署に相談
↓・・・・警察の聴取でストーカー規制法に該当するか判断
警察署が加害者に警告
↓・・・・加害者が警告を無視
公安委員会が加害者に禁止命令
↓・・・・加害者が命令を違反
逮捕(2年以下の懲役・200万円以下の罰金)
警視庁:ストーカー規制法より省略し一部を引用

 最後になりますが、三鷹ストーカー殺人事件、桶川ストーカー殺人事件、逗子ストーカー殺人事件など、元交際相手が事件を起こす事案も少なくはありません。そして、被害者側が小さい問題と認識しているために重大なケースに発展する例も少なくありません。DVなどが横行しているのも被害者側の自覚が欠けている場合が多いのも事実です。おかしいな?と感じたら友人・家族には必ず相談しましょう。そして警察に行きましょう。

 職場にばれたくない、とか恥ずかしい、という思いも一度警察で相談されることをお勧めします。高い税金を我々は納めているわけですから、必要な時に警察から力を借り受ける権利を持っているのです。

2017年4月6日木曜日

撮影に関する法的なこと

イベント時の撮影マナーとしてお使いください
(リンクを貼って拡散していただいて結構です)

①肖像権の侵害
・人物を主要な被写体として「同意」なく撮影した場合
・同意を得て撮影した写真を「許可」なくWeb上等で公開した場合

②肖像権の侵害の可能性がある場合
・被写体の一部ないし全てが映り込み人物の特定の可能性が「ある」場合
・ローアングルなど「悪意」があると思われる撮影全般

基本的に本人が特定されるような写真を買ってに撮影してWeb公開して訴えられたら終わりということです。

当たり前の話ですが、人を相手にしているのですから撮影したければ話しかけて許可をもらいましょう
許可がもらえなかったら仕方がありません。あなたのためにコスプレや被写体をしているわけではないのですから。撮影ー被写体とのトラブルを避けるためにイベントでも野良を一切受け付けない方も多いとか。
こっちの世界はあまりしりませんが、被写体様とのつながりから聞く話でした。 

2017年4月5日水曜日

ホココスに参加します(カメラで)

艦これに鈴谷改2がと実装されましたね。改造レベルは84?5?6?らしいです。

それはそうと五月で名古屋にて行われるホココスの同行を依頼いただきましたのではじめてイベントにカメラとして出動します。今までポートレート中心での活動でしたのでイベントへの参加機会が全くございませんでした参加させていただきます。名刺も持っていくのでよかったら受け取ってあげてください。

最近人撮りを殆どしてないにも関わらずご依頼いただけるのは感謝です。
こちらにコメントいただいても,ツイッターのほうで連絡をいただいても対応は可能ですので遠慮なくご連絡いただけたら嬉しいです。